[PR] キャッシング 比較 美味しい台湾茶を楽しんだ報告 - hiruandon

« 民國104年 文山鐵観音茶 冬仔 鐵観音種 蘇志成茶師・蘇冠軒茶師 | ホーム | 民國105年文山包種茶 青心烏龍種 春茶 蘇志成茶師・蘇冠軒茶師 »

2016年5月 8日

美味しい台湾茶を楽しんだ報告

お水が美味しいとご飯は美味しく炊きあがりますね!
そしてお水が美味しいと台湾茶もおいしくなりますよね!

とくに深い意味はありませんが、所謂連休中にあらためて感じた次第です。

ということで、毎日台湾茶を飲んでおりますが、
その中でも特に美味しかったのを紹介してみようかと。



民國105年 花蓮蜜香紅茶 早春茶 大葉烏龍種 高肇昫茶師・粘筱燕茶師

民國105年 花蓮蜜香紅茶 早春茶 大葉烏龍種 高肇昫茶師・粘筱燕茶師
蜜香紅茶といえば生みの親は高肇昫茶師・粘筱燕茶師ですが、年々美味しく進化していく素晴らしいお茶ですね。
今回のその中でも早春茶といい、2016年3月24日に作られた蜜香紅茶です。
蜜香が素晴らしく、大葉烏龍種の特有の甘さが格別なお茶でした。

茶香好友



民國94年 台湾第一好茶 優良奨

民國94年 台湾第一好茶 優良奨
このお茶こそ本当に久しぶりに飲んだお茶です。
10年熟成されたお茶はやわらかい香りと甘さが格別です。


民國105年 青山茶業 那瑪夏烏龍

民國105年 青山茶業 那瑪夏烏龍
このお茶はFOODEXで出会ったお茶です。
これから師匠のところでも取り扱うことになるお茶です。
初めて飲むのに何か懐かしい花のような香りと滋味深い甘さがたまらんです。

民國105年 花蓮瑞穂柚香烏龍茶 早春茶 赤柯山大葉烏龍種 高肇昫茶師・粘筱燕茶師

民國105年 花蓮瑞穂柚香烏龍茶 早春茶 赤柯山大葉烏龍種 高肇昫茶師・粘筱燕茶師
2016年1月に生産した赤柯山大葉烏龍種の茶葉に文旦などの花で香りをつけたお茶です。
7煎、8煎、9煎...と飲み進めても透明感のある花の香りがやわらかく漂う美味しいお茶。
香料で香りをつけたお茶では体験できない、自然の力を感じることが出来る、
そして早春と呼ばれる時期にしか作れないお茶をぜひ堪能していただきたいですな。

茶香好友


美味しい台湾茶に出会えたことに感謝です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hiruandon.oops.jp/kotodama/mt-tb.cgi/757

コメントする

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、oyakataが2016年5月 8日 23:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「民國104年 文山鐵観音茶 冬仔 鐵観音種 蘇志成茶師・蘇冠軒茶師」です。

次のブログ記事は「民國105年文山包種茶 青心烏龍種 春茶 蘇志成茶師・蘇冠軒茶師」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。