[PR] キャッシング 比較 hiruandon: 2008年3月アーカイブ

2008年3月アーカイブ

2008年3月30日

桜!桜!桜!

今日は曇天→雨模様となってしまいましたが、今日を逃すと桜さんに逃げられてしまうと思ったので、うちの近所ではありますが、突撃してきました(笑)


そんな突撃のお供は、民國95年の番仔田文山包種茶 製茶実習レポ その2の時に作った文山包種茶


お散歩(今回では突撃w)のお供には、やはり台湾茶ですね。
味もさることながら、口に含んだ瞬間の香りが、桜の華やかさと相まって、とても心地いい気持ちにしてくれますね。今年も早く文山包種茶製茶実習に行って、今年の春茶を堪能したいですよね。

文山包種茶の製茶実習に関しては以下を参照してくださいませ。

・茶香好友
・茶香好友 - 2008年春茶製茶実習 参加者募集! -
・製茶実習に関するお問い合わせフォーム


そうは言ってもこの天気だと、うまく桜さんを綺麗に撮れませんね…って天気のせいじゃなくて腕のないせいかorz

まだまだナニがアレですが、わしの写真にちょっとお付き合いくださいませ。



桜!桜!桜!

続きを読む: 桜!桜!桜!

2008年3月28日

文山包種茶 製茶実習 自然いっぱいの心の洗濯

いろいろと本業の方でテンパると更新が止まってしまってすいません。

お越しいただいた方、失礼いたしました。


さあて、3月も終わりに近づいてきましたが、そうするといよいよ、師匠である茶香好友の文山包種茶製茶実習の時期がやってまいります。

日程は、下記の通りです。まだ今からパスポート申請しても間に合いますよ!(笑)

第一回開催予定 4月26日(土)、4月27日(日) 
第二回開催予定 4月29日(火)、4月30日(水)


参加お申し込み、お問い合わせは、このフォームからお願いいたします。

製茶実習申込、問合せフォーム→http://paloma.lib.net/mail1/index.html


ちなみにいつもお世話になっている、蘇茶師のおうちってどの辺り?台北市の坪林(ピンリン)ってどの辺り?という疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

それは下記のGoogle マップをご覧ください。


大きな地図で見る

ちなみに、左上部にあるマイナスボタンを押すとどんどん広域表示になりますので、蘇茶師のうちが台湾のどの辺りかわかっていただけると思います。

本当に台湾の自然のまっただ中にあるのがわかりますか?
台湾の美しい自然に囲まれた中で、美味しい文山包種茶を作っています。

よかったら一緒に作りに行きませんか?

製茶実習に関しては、師匠のサイト茶香好友の各ページをご覧くださいませ。


・茶香好友
・茶香好友 - 2008年春茶製茶実習 参加者募集! -
・製茶実習に関するお問い合わせフォーム


関連エントリー

・製茶実習2004
・製茶実習2005
・製茶実習2006
・製茶実習2007
・台湾茶 文山包種茶 製茶実習レポ
・台湾茶 文山包種茶 製茶実習レポ その2

続きを読む: 文山包種茶 製茶実習 自然いっぱいの心の洗濯

2008年3月24日

春のお昼の中国茶話会 に 参加しました

先日の土曜日、22日にお台場のTokyo Culture Cultureで春のお昼の中国茶話会にスタッフの一人として参加させていただきました。


All Aboutの中国茶でおなじみの平田公一さん、同じくAll Aboutの男のこだわりグッズ、DRINKIN' CHA主宰でおなじみの納富廉邦さんがメインでトーク&お茶とお菓子を楽しむ会でございました。


とりあえずの更新、写真をあとで追加する予定です、ええ、予定ですとも(笑)
※↑25日1:30に写真追加しました

続きを読む: 春のお昼の中国茶話会 に 参加しました

2008年3月18日

台湾茶 文山包種茶 頭等奨ロット 民國96年冬茶

ばたばたばたな日常が過ぎていくなかでの、癒しはやはり台湾茶。
その中でも今回は、文山包種茶の民國96年(2007年)冬茶の比賽で頭等奨と取ったものと同ロットのもの。

ちなみに師匠の茶香好友では、「文山包種茶 青心烏龍種30g 販売価格1,050円」で同じものが購入できます。


袋を開けた瞬間に漂う香りは、坪林の自然の香り。
花のように鮮やかで、草原のようにさわやか。
心象風景を一瞬にして台湾の坪林へと切り替えてくれる。

そしてひとたび口にすれば広がるは香りの海原。
文山包種茶独特の、青くて甘い香りが波のように押し寄せてくる。その香りの波に飲まれてしまうと、広がるはさわやかの味。


うん、極楽ですね。


民國96年冬茶 文山包種茶 頭等奨ロット
民國96年冬茶 文山包種茶 頭等奨ロット




民國96年冬茶 文山包種茶 頭等奨ロット
民國96年冬茶 文山包種茶 頭等奨ロット




関連エントリー

・文山包種茶 春茶 製茶実習 参加者募集中!

2008年3月15日

あなたは誰と都路里(つじり)ますかぁ?

昨夜は、結果として、本来の主旨とは違ったものになってしまいましたが、同僚とお食事をしてまいりました。


お食事後、茶寮都路里カレッタ汐留店に行ってきました。





茶寮都路里
茶寮都路里 カレッタ汐留店

続きを読む: あなたは誰と都路里(つじり)ますかぁ?

2008年3月12日

FOODEX JAPAN 2008に行ってきた

今年も例によって、11日にFOODEX JAPAN 2008に行ってまいりました。

今回は、お手伝いはなく久方ぶり、いや、初めてかな?ってくらい一日うろうろとしてまいりました。

今回もいい出会いもあり、とても楽しいものになりました。
ありがとうございました。



FOODEX JAPAN 2008

FOODEX JAPAN 2008

続きを読む: FOODEX JAPAN 2008に行ってきた

2008年3月 9日

梅と龍

今日はとても暖かい一日でしたね。

いい天気誘われて実家の近所を散策してまいりました。
これだけ暖かいと散策にも喉が渇くものですね。
今日の散策のお供は、茶香好友の「龍鳳峡高山茶」

このお茶のすごいところは、茶葉そのものの香りの強さ。
文山包種茶もかなり茶葉そのものの香りが強いお茶ですが、この龍鳳峡もいい強さを持っています。
文山包種茶の香りはまさに「清香」というにふさわしいと思いますが、龍鳳峡は「蜜香」というべきか。
その蜜香は、ハチミツではなく「花の蜜」を感じさせるような艶やかで優しい香り。
梅に囲まれて撮影していた中でも、この龍鳳峡の香りは、梅の香りと溶け合って存在感を放っておりました。

「梅と龍鳳峡の香りに包まれた散策」と相成りました。


例によって、一向に臣下の兆しが見えない写真の腕前ですが、どうぞお付き合いくださいませ。


龍鳳峡高山茶
龍鳳峡高山茶

続きはお花の写真です(笑)

続きを読む: 梅と龍

2008年3月 7日

windward-cafeでランチ

といっても今日の話ではないのがミソ(笑)


3/5に行ってきたもののバタバタしてUPできず……

でも写真は撮ったので今更はございますが公開してみる。


Windward Cafeの写真はこちらでどうぞ。

http://picasaweb.google.co.jp/chasanfuku/WindwardCafe#

続きを読む: windward-cafeでランチ

2008年3月 5日

mixi利用規約の改定について

実はmixi内の日記には昨日書いているのだが、その転記。っていうかメモ。


今回の利用規約改訂の裏には、三浦○義さんのmixi日記をカネにしようとして、慌ててこんな規約を作ったとまで勘ぐる人もいるようですが……


それ以外にも、多くの著名人、クリエイターが自分の作品をmixiにUPしているのを知りつつも、こんな利用規約改定をするのはどういうことだって話もあるわけで。

今現在は、mixiからこんな言い訳もでてます。

ミクシィの広報担当者はこれに対し、「ユーザーの日記などの権利は従来通りユーザー自身が持ち、書籍化も、ユーザーの事前了承なしには進めない」と釈明。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/04/news086.html


そうは言っても改定する気はなさそうだから、いろいろとナニがアレになりそうですね。
個人的には、「第18条 日記等の情報の使用許諾等」も気になりますが、「第21条 本利用規約及びその他の利用規約等の有効性」の方が、より気になるっていうか気にいらねえ

続きを読む: mixi利用規約の改定について

2008年3月 3日

佐野 花よりラーメン?いや番仔田?

ある意味、わしにとって因縁の地となっている佐野に行ってきました。


栃木県みかも山公園に散歩とこの時期に咲く花の写真を撮りにいく…

そんな目的で出かけたのですが、はてさて肝心のお花がさっぱり咲いてない…
某公営放送には「咲いてる」って紹介されたらしいのに…
国内の情報をきちんと放送できないくせに、某国のドラマは一所懸命持ち上げて放送するなんて、本当にどこの国の放送局かわかならくなってきてるな…

とはいいつつも一応お花の写真も撮ったのでUPしておきますね。
一枚はてんとうむしだけどね(笑)

みかも山公園のお花
みかも山公園のお花 その1



みかも山公園のお花
みかも山公園のお花 その2


みかも山公園のてんとうむし
みかも山公園のてんとうむし

続きを読む: 佐野 花よりラーメン?いや番仔田?

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2008年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年2月です。

次のアーカイブは2008年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。