[PR] キャッシング 比較 hiruandon: Wordsアーカイブ

Wordsの最近のブログ記事

2005年12月15日

〔私信〕 ありがとう

200512150941000.jpg


大事に使わせていただきます。
これで旨い台湾茶を呑みます。



ありがとう (^人^)感謝♪

2005年8月 7日

サンデープロジェクト、行政改革、結局人頼み

今、サンデープロジェクトの特集コーナー、「自治体再生Ⅴ 1年365日働く公務員」を見ている。

福島県矢祭町の町役場の行政改革の話である。
その中心人物は根本良一氏。20年町長をまさに自らの身を削りながら務めている姿には脱帽と尊敬の念を禁じえない。

責任者が自ら率先して規範を示し、それに刺激され動き出す職員達の姿は素直に感心した。住民サービスを向上させながらも、コストカットを行い、さらに収益向上も成しえている。どこぞの国会議員にでも見せたい姿ですな。

ただ、一点気になったのは根本町長が、一度辞意を表明した時に町長室に町民が乗り込んで、さらに町長の奥様まで引っ張り出してきて辞意の撤回を求めるシーンがあった。

根本町長は20年職務に邁進した結果、家族と過ごす時間が無かったため今からでも家族とゆっくり過ごしたいとの理由での辞意の表明だった。

それを聞いた町民が、町長の自宅まで赴き奥様を担ぎ出して町長室で大勢で説得をする。その姿には
「奥さんさえ犠牲になれば町長の手腕によって町はもっと良くなるんだよ」
「町のために自分の気持ちを抑えてくれ」
「自分達の町を良くするために犠牲になってくれ」
とそんな風に見えてしまった。

英雄待望論→誰かがやってくれる→その結果を自分達は享受するだけでいい→結果を享受できれば他の犠牲はかまわない

そんな感じに見えてしまっておぞましく感じてしまった。


わしがそう感じるのは、暑くて脳みそが茹だっているせいなのか、それとも自分がそう思っているからこそなのか、ネガティブキャンペーン中なのか…

2005年6月14日

華の国では「専利」、「発明創造」

中国では日本で言う「特許」のことを「専利(せんり)」というそうです。

日本特許法上の「特許」は発明に対応してるそうですが、 中国特許法上の「専利」は、発明、実用新案、意匠の3種類を含んでいるそうです。

また、中国特許法において、発明、実用新案および意匠を纏めて「発明創造」と呼びます。

中国特許庁というところはなく、「中国国家知識産権局」 というそうですよ。

仕事の関係でちょっと知ったわけですが……

華の国でも特許って法が存在したんだなぁって思った次第

2005年5月10日

字、書、フォント、こだわりの極致へ

最近、ちょっと仕事の関係もあり、駅前食堂のマスターにお願いして駅前食堂のメニューを書いている人を紹介していただいた。

筆によるメニューを見るたびに「どんな人が書いてるのかな?」「どんな人なんだろうな?」とずっと気になっていたので、ようやく知り合えるきっかけが出来たのはとても嬉しかった。

先日最初に会ったときは、こちらの予想を見事にはずしてくれて、外見は小さいんだけどそれでいて中身はパワフルなお姉さんでした。イメージとしては綾戸智絵さんがわかりやすいかも。
しかも初対面なのに仕事の話の後、モイセ→駅前食堂というグレイトなコンボ技を炸裂させてしまいました。


それにしてもこのお姉さんの「書」に対するこだわり、思い、情熱には頭が下がりました。
筆運び、墨、半紙、どれについても熱く語っていて、そのどれもにいちいち頷けるものがある。
「この字の見せ場は…」、「この線の筆の運びは…」、「もっといい紙にもっと大きく書いてみよう…」などと話せば話すほど、話は広がり、深くなっていく…

わし自身もこのお姉さんに比べたら些少ではありますがこだわりはあるので、その目指すもの、意識にあるもの、こだわりはわかるつもりですが、もう脱帽しきりです。脱毛じゃないですからね!念のため。

また新しい人に巡り会えたこととその出会いを作ってくれた人の繋がりへの感謝を記したかったので、相変わらず文章としての体裁はなってないですが、とりあえず書いておく。


また、自分も筆を取ってみたくなってきた…

2005年3月18日

萎凋→発酵→揉捻

肝心なときに、その人のためにと何か言おうとするが言葉が見つけられなかった。

いつも駄文を垂れ流しているだけではあかんのだと改めて思った。

もっと言葉を自分の中で美味しい烏龍茶を作るのと同じように、手間かけてじっくりと萎凋→発酵→揉捻させなければいけませんね。


まぁ言葉以上に自分自身を萎凋、発酵、揉捻しなけりゃいけませんね。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちWordsカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはWEBです。

次のカテゴリはおやかchaです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。