[PR] キャッシング 比較 hiruandon: 2005年3月アーカイブ

2005年3月アーカイブ

2005年3月30日

屋台の味、人情の味

pic_0476.jpg

まぁ昨日の夜も駅前食堂に行ってしまいました。
今回はちょっと身体を温めたかったので「鳥葱オジヤメシ」にしました。
あったかうま~でしたね。

写真はマスターが先日帰省した際に常連にお土産として買ってきてくれたもの。

味のマルタイさんの「屋台ラーメン九州味」

いろいろ忙しかったはずなのに、わざわざお土産を買ってきてくれたマスターの心遣いに感謝ですわ。
これでますますわしにとって大事なお店になってきましたわ。
週末にでもありがたく頂戴します。

きっとこころに沁みる味なんでしょうね。

2005年3月18日

萎凋→発酵→揉捻

肝心なときに、その人のためにと何か言おうとするが言葉が見つけられなかった。

いつも駄文を垂れ流しているだけではあかんのだと改めて思った。

もっと言葉を自分の中で美味しい烏龍茶を作るのと同じように、手間かけてじっくりと萎凋→発酵→揉捻させなければいけませんね。


まぁ言葉以上に自分自身を萎凋、発酵、揉捻しなけりゃいけませんね。

2005年3月14日

台湾茶 特級?極品??特撰???

大手ショッピングサイトの中国茶の店舗を見ると、目立つテキストで「特級」「極品」「特撰」etc…の乱立。しかし肝心の茶葉について、呑み方についてはコピペの嵐…

そんなんじゃ買う気失せまっせ!(はなから買う気は無いが)

茶葉の説明もおざなり。むしろ「これは違うでしょ」みたいなテキストも多数あり。茶葉の写真があるのはまだましな方。どっかからパクって来たとしか思えない、別サイトで見たことあるような写真を掲載しているところもある。少なくともわしにはそう見えるサイトがありました。

日々中国茶を精進していく身にとっては非常に嘆かわしい、悲しいことです。
折角ふとしたきっかけで中国茶にふれた人が「なんだ偉そうなこと書いてあるけど、極品とかいってもこの程度か」と本物を知らないまま中国茶を口にしなくなってしまうのは悲しいことだと思わないんですかね?自らがお客様を減らすようなことをしててもいいんですかね?

せめてわしが目の届く範囲の人には、本物のいいお茶を届けたいと思う、今日この頃です。

2005年3月11日

台湾茶 あらためて感じること

やっぱりわしはお茶が好きなんだなと。
お茶を通じて知り合うことが出来た人のなんと多いこと。
そしてその人たちに学ぶべきことの多いこと。

このような出会いの機会を作ってくれたお茶に感謝しなきゃいけないなと。

お茶に対してもっと誠実にならなきゃいかんと。


こんなお茶を育んでくれた自然にも感謝しなきゃいかんと、あたらめて感じてる次第です。

2005年3月10日

台湾茶 FOODEX JAPANに行ってきました

昨日は告知どおりFOODEX JAPANに行っておりました。
ほとんど何も出来ずに一日終わってしまったような気がしますが気のせいなんでしょうか?
ぐるっと台湾ブースを周ってみたのですが、旨いお茶に出会うことは出来ませんでした。あ、でも一箇所は「旨いな」って処はありましたけど、「幻のブラックダイヤモンド」とか、「凍頂烏龍茶が呑みたい」と言ってる人がいるのにティーパックのお茶を淹れていたTVでも有名な方とか、有名カフェのバイヤーさんで1斤=600gを300元で欲しいとか、1kg5000~12000円で欲しいとか…いろんな方を見ることが出来たのは収穫だったのでしょうかね、やっぱり。

しかし一番の収穫を言えば、念願叶いやっとお会いすることが出来た人がいました。
FOODEX終了後、忙しい中遅くまで時間を割いていただき感謝です。酔えば酔うほどお茶について熱く語ってしまうその姿に惚れました(笑)
今後ともいろいろとご指導いただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

※oolong tea linkに尾張一宮 お茶の福寿園様を追加しました

2005年3月 8日

台湾茶 FOODEX JAPAN

関係者各位
わしは明日FOODEX JAPANに行ってます。
連絡は携帯にお願いします。


以上、報告終わり。

2005年3月 1日

台湾茶 よい烏龍茶は…

時間が経過したって旨いんですよ。
よいお酒と同様きちんとねかせてあげればどんどん熟成されて深みをもったいいお茶になっていきます。
つい先日、昨年の文山包種茶冬茶製茶で作ってきたお茶を開封しました。製茶当初の味に比べ僅か数ヶ月で味に深みが出てきました。自画自賛になりますが、旨いです。
もちろん茶葉もいいものですし、何よりも蘇老師の教えがよかったからではありますが、素人が作ったものでも旨いお茶が作れるんですよ。

いい茶葉、しっかりとしたお茶作りをすればね。

一年経過したお茶は売らないって人がいるようですが…なにをかいわんや!ですね。

お願いだから同じ名前で怪しいもの売らないで欲しい…

アンコちゃんがリニューアルしました。ぜひご覧になってください。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2005年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年2月です。

次のアーカイブは2005年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。