[PR] キャッシング 比較 台湾茶 民国103年 杉林渓龍鳳峡 冬茶 青心烏龍種 林桓渝茶師 - hiruandon

« 台湾茶 民国103年 文山包種茶 冬茶 青心烏龍種 蘇志成茶師・蘇冠軒茶師 | ホーム | 今年一年お世話になりました »

2014年12月20日

台湾茶 民国103年 杉林渓龍鳳峡 冬茶 青心烏龍種 林桓渝茶師

今日もえらく寒いですな。
これだけ寒いとそりゃ、日比谷公園の鶴の噴水も凍ってしまうってもんですね。

皆様、年の瀬でございます、体調など崩されないようご自愛ください。

これだけ寒いと熱々の台湾茶が飲みたくなりますよね。
そんなわけで今年の冬茶の第三弾は杉林渓龍鳳峡です。
すっかりお馴染みの林桓渝茶師のお茶です。

うちの師匠のWebShopでも今年の冬茶の販売を開始しました。

もちろん林桓渝茶師の杉林渓龍鳳峡も購入できるのでぜひどうぞ。


民国103年 杉林渓龍鳳峡 冬茶 青心烏龍種 林桓渝茶師 茶葉茶 名:梨山翠峰高冷茶 青心烏龍種
茶 師:林桓渝茶師
時 期:民國103年 春

カメラ:canon EOS 7D
レンズ:SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
シャッタースピード:1/40秒
F値:f/2.8
絞り値:f/2.8
レンズ最少F値:f/2.8
ISO:320
レンズ焦点距離:50.0mm



もうここ数年杉林渓龍鳳峡を飲んでいますが
本当にお茶としての品質の高さに脱帽です。

茶葉は豆香と南国果実のような甘い香りがあり、
淹れるとそ甘さを包み込むような高山のさわやかな感じが漂う。

口に含むととろみがあり甘くやわらかい、
それでいて凛とした芯の強さを感じさせる。

まあ、美味しいってことですね。

香りと味とお値段のバランスを考えると
素晴らしくコストパフォーマンスの優れたお茶だと思います。

改めて杉林渓龍鳳峡の薀蓄を。

杉林渓龍鳳峡は、南投縣凍頂山系に属する山系です。
凍頂山に近い杉林渓が最も有名で、この茶区の高山で栽培された茶葉を現地で製茶加工したもです。
龍鳳峡は杉林渓の更に山奥にある茶区になります。標高1600m前後に茶畑が多くあり、青心烏龍種を中心に栽培されています。


民国103年 杉林渓龍鳳峡 冬茶 青心烏龍種 林桓渝茶師 水色
カメラ:canon EOS 7D
レンズ:SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
シャッタースピード:1/20秒
F値:f/5.0
絞り値:f/5.0
レンズ最少F値:f/2.8
ISO:320
レンズ焦点距離:50.0mm


今回は久しぶりにEOS 7Dにて撮影。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hiruandon.oops.jp/kotodama/mt-tb.cgi/714

コメントする

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、oyakataが2014年12月20日 13:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「台湾茶 民国103年 文山包種茶 冬茶 青心烏龍種 蘇志成茶師・蘇冠軒茶師」です。

次のブログ記事は「今年一年お世話になりました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。