[PR] キャッシング 比較 台湾茶 民國102年 文山包種茶 春茶 製茶実習作 - hiruandon

« 台湾茶 民國98年 文山包種茶 丸特 青心種 蘇志成茶師 | ホーム | 台湾茶 民國101年 阿里山樟樹湖烏龍 春茶 林桓渝茶師 »

2013年5月19日

台湾茶 民國102年 文山包種茶 春茶 製茶実習作

雨の予報がはずれたので、思わず開けてしまった。

本当はもう少し落ち着かせてからにしようと思ったんだけどね。
この文山包種茶を作った製茶実習については、
製茶実習 文山包種茶 春茶 2013年」をご覧くださいね。
また今までの製茶実習レポートは「製茶実習体験記- 文山包種茶、蜜香紅茶、蜜香緑茶、東方美人 -
からご覧くださいませ。

さて、そんな訳で今年の製茶実習で作った文山包種茶の味はどうかな…
製茶実習では「蜜香包種茶」と言われましたが(笑)

うん、自分で言うのもなんですが予想よりよいお茶になってますね。
時間が経ち落ち着いてきたので、蜜香と言われるような感じではなく、
文山包種茶特有のすっきりとした青さがありますね。
欲を言えばもう少し甘みがあるといいのですが、それは贅沢かな(笑)

でも自分だけの文山包種茶を手にできるのは本当に嬉しい限り。
台湾茶、文山包種茶好きな人は、ぜひ一度、師匠の茶香好友が開催している
製茶実習」に参加してみてほしいですね。

民國102年 文山包種茶 春茶 製茶実習作
民國102年 文山包種茶 春茶 製茶実習作
CANON EOS 7D + SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG

水色も製茶実習の時よりも落ち着いていて、
より文山包種茶らしく淡い色合いになってきました。

もう少し時間をおいてから飲んでみましょう。
どのように変わっているか楽しみですね。

民國102年 文山包種茶 春茶 製茶実習作
民國102年 文山包種茶 春茶 製茶実習作
CANON EOS 7D + SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hiruandon.oops.jp/kotodama/mt-tb.cgi/680

コメントする

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、oyakataが2013年5月19日 14:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「台湾茶 民國98年 文山包種茶 丸特 青心種 蘇志成茶師」です。

次のブログ記事は「台湾茶 民國101年 阿里山樟樹湖烏龍 春茶 林桓渝茶師」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。