[PR] WEBデザイナー

« 台湾茶 文山包種茶 頭等奨ロット 民國96年冬茶 | メイン | 文山包種茶 製茶実習 自然いっぱいの心の洗濯 »

春のお昼の中国茶話会 に 参加しました

March 24, 2008 Monday [ Oolong Tea(台湾茶) ] 

先日の土曜日、22日にお台場のTokyo Culture Cultureで春のお昼の中国茶話会にスタッフの一人として参加させていただきました。


All Aboutの中国茶でおなじみの平田公一さん、同じくAll Aboutの男のこだわりグッズ、DRINKIN' CHA主宰でおなじみの納富廉邦さんがメインでトーク&お茶とお菓子を楽しむ会でございました。


とりあえずの更新、写真をあとで追加する予定です、ええ、予定ですとも(笑)
※↑25日1:30に写真追加しました



美味しいお茶を、ゆるゆると、トークを楽しみながら、お茶菓子を堪能しながら、味わっていただく。




と自分のなかでは勝手にそんなコンセプトを持ってお手伝いをさせていただきました。

100名ものお客様にお茶を滞りなく淹れると言うのは初体験でしたが、自分以外の他のスタッフさんの手際があまりにもよかったので、きっと美味しいお茶を堪能していただけたのではないかと思っております。

スタッフの皆さんはかなりの経歴をお持ちの方が多く、わしがお茶淹れ係をやらせてもらってほんとうによかったんでしょうか?と疑問を激しく持っていたのは内緒にしておいてください(笑)

それだけお茶の楽しさ、美味しさをしっているスタッフの方々と一緒にイベントに参加できたことをうれしく思っております。


今回のお茶会で淹れたお茶は以下の通りです。

・鳳凰単そう蜜蘭香(水出し冷茶)
・四川紅茶
・宇治ほうじ茶
・香竹筒仕立て 千年古茶青プアール茶
・2006明前碧螺春


実際に当日淹れたのは、四川紅茶、宇治ほうじ茶、香竹筒仕立て 千年古茶青プアール茶、2006明前碧螺春。
100名分を4人で淹れるというのは非常に面白い経験をさせてもらいました。
とっても大きくってとっても値段の高い茶壷を使ってのお茶淹れは……楽しかったけど、美味しく淹れられたのかしら??(笑)


お茶を淹れながらではあったけども、平田さんと納富さんのトークもしっかり堪能させていただきました。
ゆるゆる、わいわいとしたトークは、とても為になりました、ありがとうございました。


今回のお茶会は、きっと、お越しいただいたお客様よりも、わし自身が楽しめたのではないかと思っております。
お茶を介して、さらに美味しいお茶、楽しい方々との出会いが出来ることは、本当に素晴らしいと思います。


あらためて「お茶」に感謝しなければなりませんね(笑)



きっとスタッフがとても楽しいと思ったイベントは、お客様にも喜んでいただけたのではないかと思っております。
今回は貴重な経験をさせていただきました。

本当にありがとうございました。
「また」このようなお茶会があることを祈っております。


お茶会の詳細は、メインのお二方のBlogをご覧になっていただいたほうが、よく、わかると思います。


平田公一さんのBlog Tea Recipe 2  http://chinatea.blog2.fc2.com/

納富廉邦さんのBlog DRINKIN' CHA +   http://textlife.tea-nifty.com/cha/


※写真を追加しました
※予想以上にボケボケの写真ばかりですが、何もないのも寂しいので恥を忍んで載せます


千年古茶青プアール茶
千年古茶青プアール茶

この千年古茶青プアール茶は、機会が合ったらもう一度きちんと淹れて飲んでみたいですね。


四川紅茶
四川紅茶


大きな茶壷
大きな茶壷


一所懸命準備中の図
一所懸命準備中の図

お客様に楽しんで欲しいと一所懸命に準備を行っております(笑)


たくさんのお客様
たくさんのお客様

たくさんのお客様にお茶は堪能していただけたのかな?

投稿者 oyakata : 2008年03月24日 13:58

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hiruandon.oops.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/493

このリストは、次のエントリーを参照しています: 春のお昼の中国茶話会 に 参加しました:

» 春のお昼の中国茶話会 〜終了〜 from ほりきる 4.4 blog
2008年3月22日(土)は、ワタシ、堀切プロデュースの東京カルチャーカルチャーのイベント。納富さんと平田さんによる、「春のお昼の中国茶話会」。前日までの... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2008年03月25日 11:35