[PR] アリコ

« January 2008 | メイン | March 2008 »

閏日に民國95年の番仔田

February 29, 2008 Friday [ Oolong Tea(台湾茶) ] 

本日は四年に一度の特別な日。

かつてのイギリスでは、ある意味男にとって受難となる日、との風習があった、そんな特別な日。

そんないろんな意味で特別の日には、特別の台湾茶を。

民國95年番仔田。

そう、わしにとっては、一番好きな特別で貴重で希少な台湾茶



以前にも、「台湾茶 番仔田、嗚呼、番仔田」と叫んでおりますし(笑)



その濃厚でありつつも、しっとりとした甘さを感じさせる香り、その香りからいい意味で期待を裏切る爽やかな飲み口は…たまりませんね。

この香りと味を表現する力がない自分が寂しい……

ただ確実に言えるのは、「飲めば幸せ」ということ。

その幸せを感じたい人は、師匠の茶香好友のWebShop「番仔田高山茶(竹山鎮)30g」

多くの人に、この幸せを味わって欲しいけど、自分で独り占めしたいという気持ちの鬩ぎあい。


そうは思ってもみんなに堪能して欲しい、番仔田。

師匠のWebShopから在庫がなくなってしまうのは寂しいけれど、希少で貴重な時間を過ごして欲しいから、みんなわしの分まで買うといいさ。



番仔田
民國95年 番仔田

| | トラックバック (1)| △PageTop

ふとみあげれば……

February 27, 2008 Wednesday [ Oolong Tea(台湾茶) ] 

季節の移ろいを伝えてくれている。

ちょっとした自然の変化。




そのここちよい自然の変化を感じる余裕をなくしてはいけないな、と思いたい。





その自然を力を美味しく感じたい時は、台湾茶。
今日は文山包種茶 参等奨をほろほろと…

文山包種茶 参等奨



もっと自然を美味しく感じたくなったら台湾へ行こう。製茶実習でいっぱい感じてこようね。


| | トラックバック (0)| △PageTop

文山包種茶 春茶 製茶実習 参加者募集中!

February 26, 2008 Tuesday [ Oolong Tea(台湾茶) ] 

今年もこの春の季節が近づいてきましたよ!

師匠の茶香好友で、文山包種茶 春茶 製茶実習の募集が始まっております!

今回の日程は、

  *第一回開催予定 4月26日(土)、4月27日(日)
  *第二回開催予定 4月29日(火)、4月30日(水)


となっております。

文山包種茶 製茶実習とは、

製茶実習では参加者全員で茶摘から最後の袋詰めまで、茶師の指導を受けながら自分たちだけの茶葉でつくろうという企画です。イメージとしては「田舎に泊まろう」と「世界ウルルン滞在記」を足したような茶葉ワールドです。2007年包種茶製茶コンテストで優勝した蘇茶師直接指導により、美味しい茶葉を目指して作業します。

摘みたての茶畑の茶葉の香りが刻々と変化し、お茶へと変貌していく様子を肌で感じましょう。作業の合間には茶畑を散策し「青心烏龍種」「金萱種」「四季春種」「武夷種」などの違いを茶樹を通して学んだり、坪林の大自然を肌で感じることも出来ます。

と、師匠のコメントです。


わしとしての製茶実習とは、

「文山包種茶、笑顔、うまいもの、自然、そしてあたたかいこころ満載の楽しい帰郷」

といったところでしょうかね。
台湾、坪林の自然と料理を堪能しつつ、時に蘇文松茶師(兄)、蘇志成茶師(弟)に弄ばれつつも、美味しい文山包種茶を作るためにみんなでがんばる!
それはそれは素晴らしい時間になると思いますよ。


製茶実習に関しては、師匠のサイト茶香好友の各ページをご覧くださいませ。

・茶香好友
・茶香好友 - 2008年春茶製茶実習 参加者募集! -
・製茶実習に関するお問い合わせフォーム




関連エントリー

・製茶実習2004
・製茶実習2005
・製茶実習2006
・製茶実習2007
・台湾茶 文山包種茶 製茶実習レポ
・台湾茶 文山包種茶 製茶実習レポ その2


2007年冬茶製茶実習の様子
2007年の冬茶製茶実習のヒトコマ

| | トラックバック (3)| △PageTop

ひねもす 文山包種茶

February 21, 2008 Thursday [ Oolong Tea(台湾茶) ] 

ひねもす 【終日】

[副詞]朝から晩まで続くさま。一日中。しゅうじつ。英語でいうと「all day long」?


いつの頃からは覚えてませんが、「ひねもす」という言葉の響きがとても好きなんです。
しかも表記の仕方はひらがなで。漢字の「終日(ひねもす)」はちょっと違う。



何が好きなのか…

言葉の発する音感?
「ひねもす」というひらがなの持つ曲線の組み合わせの妙?
語感の持つやわらかいゆるゆるとした雰囲気?



まぁきっとその全部なんでしょうね。
なんだか、理路整然と解説というか説明をするのは、気持ち的にはばかられる。
自分の気持ちの中にぼんやりとしているのもを、そのままにしておきたい……
でもなんとなく記しておきたい…そんな感じ。


そんなわけで、ゆるゆるとひねもす文山包種茶を飲んでおります。

朝は、「文山包種茶 参等奨」、午後からは「文山包種茶 冬仔」をほろほろと飲んでおります。
夜は、「文山包種茶 頭等奨ロット」でも飲もうかな。




関連エントリー

・文山包種茶 参等奨
・文山包種茶 冬仔
・文山包種茶 青心烏龍種30g

| | トラックバック (0)| △PageTop

至福の手食

February 19, 2008 Tuesday [ Diary ] 

去る2月17日にインド料理を手で食してまいりました。


メニューは以下の通り。

・チキンココナツマサラ
・ゴビマサラ
・大根とれんこんのクートゥ
・パラク・パニール
・ラッサム
・チャパティ
・ジャスミンライス
・アチャール
・牛乳ゼリーカルダモン風味
・ラッシー

とはいいつつもわし自身は何も料理を作ることに貢献していないのですが(笑)

今回は新しい出会いもあり、とても刺激的な手食の会となりました。

新しい出会いと、インド料理と、中国茶、台湾茶、この出会いをくれた皆様に感謝でございます。


| | トラックバック (0)| △PageTop

InternetExplorer 3~7まで共存可能 MultipleIE

February 18, 2008 Monday [ Diary ] 

先日のエントリー「InternetExplorer 好きなエディタでソースを開くツール」でも、書いたのですが、会社のマシンが先日ぶっ飛びました。


そんなわけで地味に環境を整えつつも、面白い、楽なツールはないかなって思っていて見つけたのがTredoSoftの「MultipleIE」

InternetExplorer 3~7まで共存可能と書いたものの、この「MultipleIE」に入っているのはInternetExplorer6まで。
んじゃInternetExplorer7はってぇと、OSにもともと入っているInternetExplorerを7にバージョンアップしちゃえばOK。

これで、InternetExplorer3~7までというチェックには申し分ない環境が1台のPCで整うのですよ!
って一部のマニアにしかわからないネタではあると思うし、今更IE3~5とかってどうよ?っていうのもあるんですが、こんなこともできるんだよってことの防備禄ということで。

その他何か面白いことがあればやってみたいと思います。




今日は、午前中は「2005冬季比賽茶展售會凍頂金萱茶「優良奨」」を飲んでましたが、午後は、「文山包種茶 参等奨」でも飲もうかなぁ…



関連エントリー

・InternetExplorer 好きなエディタでソースを開くツール
・2005冬季比賽茶展售會凍頂金萱茶「優良奨」
・台湾茶 文山包種茶 参等奨

| | トラックバック (0)| △PageTop

windward cafe と 文山包種茶 冬仔

February 16, 2008 Saturday [ Diary , Oolong Tea(台湾茶) ] 

ここ最近は、どうにも体調がすっきりしない、おやかたです、おはようございます。


さて、そんなものはおいといて、昨日、仕事の合間をぬって、最近お近づきになれた方がオーナーをされている「windward cafe」にランチをいただきに行ってきました。

windward cafeのcafe time menuは、パニーニ、クラッシックなサンドイッチ、カレーにスープにサラダ…魅惑的なメニューがたくさん並んでいるんですよ。
「全部食べたいぃぃ!」という欲求を抑えつつ、本日は「本日のインドカレー」をチョイス。
本日は「ココナッツチキンマサラ」。もちろん、スープにサラダつき。これで700円ですお、いやマジで。



「パパ。本当に美味しいよ、ありがとう!」



と叫びそうになったくらいうまいんですよ。

本格的なカレーはスパイスが効いていて、それぞれのうまみ、香りが心地よいハーモニーを奏でております。
チキンは、ほろほろとした食感が気持ちよく、これでもか!ってくらいしっかり入っております。また骨からも簡単に取れるくらい柔らかくなっております。骨を手でつかみむしゃぶりついたのは内緒の方向で(笑)

スープも本格的。
今回はかぼちゃのスープでしたが、これだけ何杯もいってしまいたくなるくらいにうまい。
かぼちゃの甘みが心地よい……ああ、いいからだまって食べに来い!


そして会社に帰ってからは、文山包種茶 冬仔をカレーの余韻に浸りながら堪能しました。



Windward Cafeの写真はこちらでどうぞ。

http://picasaweb.google.co.jp/chasanfuku/WindwardCafe#




〒104-0033
東京都中央区新川2-25-10阪井ビル1F
TEL&FAX 03-5948-7400
営業時間
・cafe  午前9時~午後2時
・dining 午後5時~午後10時(LO9時半)
休業日
・cafe  日曜・祭日
・dining 日曜・祭日 第2・第3土曜日



関連エントリー
・茶香好友WebShop 文山包種茶冬仔30g
・台湾茶 文山包種茶 冬仔

| | トラックバック (2)| △PageTop

InternetExplorer 好きなエディタでソースを開くツール

February 13, 2008 Wednesday [ WEB ] 

ちょっとメモ。

昨日会社のマシンがぶっ飛び、昨日から「リカバリー→設定中」という作業をまだ続けています。

みなさん、データのバックアップはこまめにしておくといいですよ(笑)

それはさておき、今回のリカバリーで多々設定をしなおしている中、InternetExplorerで好きなエディタでソースを開くためのツールを見つけたのでメモ代わりに書いておきます。


・View Source Editor
 http://iconico.com/download.aspx?app=ViewSourceEditor


手順としては、


1.サイトに行き青い「Download」ボタンをクリック
2.「Skip Joining and Download Now」をクリックしてDLする
3.「ViewSourceEditor.zip」を解凍
4.ViewSourceEditor.exeをクリックし、「Choose the location your new "View Source" Editor」と書いてある下の「Browse」をクリックしてソースを開きたいエディタを選択する


他にもレジストリをいじってソースを開くようにすることも可能ですが、それよりは遥かに簡単。



そんな状況の中、「蘇茶師のお友達の梨山茶」を飲みながら設定中のおやかたでした。

この後は、「文山包種茶 冬仔」でも飲もうかな…



関連エントリー
・蘇茶師のお友達の梨山茶
・文山包種茶 冬仔

| | トラックバック (1)| △PageTop

台湾茶 文山包種茶 冬仔 と 春節

February 07, 2008 Thursday [ Oolong Tea(台湾茶) ] 

こんにちわ、おやかたです。

ここのところ大阪出張などがあり、かなりばたついていたために更新する前に力尽きる日々を送っておりましたが、みなさまはいかがお過ごしですか?


今日2月7日は、春節です。
春節に関しては、以前のエントリー「台湾茶 文山包種茶 冬仔」でも紹介しましたが、台湾での旧正月にあたります。

そして旧正月には、冬仔を飲むと言われておりますが、わしも今飲んでます(笑)
今日はいつもより贅沢に茶葉を使い、まったり飲んでおります。

清々しい青さと、さっぱりとしつつもとろみのある口あたりは…たまりませんね。
この文山包種茶の冬仔の香りに包まれながら仕事をするのは、ある意味、至福なのかしら?

この冬仔の力を借りて、なんとか今週も乗り切りたいと思っております。

体調的には「今日が金曜日なんじゃないの?」と思っておる、おやかたがお伝えしました。


関連エントリー
・台湾茶 文山包種茶 冬仔
・茶香好友WebShop 文山包種茶冬仔30g

| | トラックバック (0)| △PageTop